木曽川から中央アルプスを越えての天竜川への横断でもある。
10月11日(金)22:00 神戸発
10月12日(土)2合登山口(6:35)~敬神の滝(7:05)~金懸小屋(9:00)~玉ノ窪山荘(13:30)~頂上小屋(14:20)~テント場
10月13日(日)テント場(5:30)~宝剣山荘(5:50)~宝剣岳(6:25)~極楽平(7:00)~檜尾岳(10:15)~木曽殿小屋(14:00)~空木岳(16:19)~避難小屋
10月14日(月)避難小屋(5:30)~池山小屋(8:30)~すずらん荘(10:00)
バスに乗車、こまくさの湯で汗を流し帰神
10月12日(土) 上松から木曽駒ケ岳(1日目)
チャーターしたバスを降りて出発の準備
登山道Aコースの出発地点、多くの卒業記念碑(墓?)が建っている。流石霊山だ
風も強く石積もあったほうが良い。
水はトイレ内の洗面所で汲めるが夜遅くなると水が出なくなるので、翌日の分を早めに確保しておく必要がある。
10月13日(2日目)木曽駒~宝剣岳~空木岳
昨夜から強風で気温も寒く寝られない人もいた様子。朝も強風でテント撤収に難渋していたパーティもいた。早朝、水が汲めなかったので宝剣山荘の受付で水をもらう。縦走路には水場が無い(有ってもこの時期涸れている事が多い)ので今日一日の行動と夕食の分を確保しておく必要がある。
下りも岩場は続く 岩場から開放されて極楽平での記念写真
檜尾岳頂上から見た避難小屋
木曽殿小屋
木曽殿小屋でメンバーが水を購入。500ml300円なり
避難小屋はまだまだ遠い。避難小屋は人が多く大混雑。ビバーグの覚悟が必要。
5時半スタート。今日は下山のみなので心も軽い。下から日帰りで空木岳ピストンの登山者にも多く会う。
0 件のコメント:
コメントを投稿